ひと・まち・そだて あいーあい
NPO法人 人まち育てI&I - hitomachi-ii.com
  • ホーム
  • 団体概要
    • メンバー(理事・監事)
    • 定款
    • メディア掲載情報
  • 活動内容
    • 観察会
    • 野草の利用
    • カサスゲ〆縄づくり
    • 環福連携
    • コミュニティ支援
    • コミュニティファーム
  • アクセス
  • お問い合わせ

2022-11

環福連携

養護学校でのミズゴケ増殖活動2022.7.4

今年で4年目になる星置養護学校でのミズゴケ増殖活動、今年度の第一回目は、流れ落ちてしまった泥炭の補修を行いました。
2022.11.28 2023.03.26 0
環福連携
観察会

春の野草観察・試食会 2022.5.1

2022.5.1 余市エコビレッジで恒例の春の野草観察会と、今年は料理も超得意な理事、宇久村三世さんが入って試食会を開催しました
2022.11.26 2023.03.26 0
観察会


最近の投稿

  • 【開催案内】秋の森で豊かに過ごす植物療法 実りに感謝する一日
  • 【開催案内】ヒシを食べてみよう!~ヒシとウポポとアイヌ模様~
  • 【開催案内】夏の土用を健やかに過ごす植物療法~森で遊び、学び、感じる一日~
  • 【開催案内】いよいよ!スゲの刈り取り
  • スゲ〆縄倶楽部 群生地整備②吉原→菅原

カテゴリー

  • スゲ〆縄倶楽部
  • セミナー・イベント
  • 植物療法
  • 活動報告
  • 活動案内
  • 環福連携
  • 観察会
  • 野草の利用
  • 野草を味わう

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
NPO法人 人まち育てI&I - hitomachi-ii.com
  • ホーム
  • 団体概要
  • 活動内容
  • お問い合わせ
© 2021 NPO法人 人まち育てI&I - hitomachi-ii.com.
    • ホーム
    • 団体概要
      • メンバー(理事・監事)
      • 定款
      • メディア掲載情報
    • 活動内容
      • 観察会
      • 野草の利用
      • カサスゲ〆縄づくり
      • 環福連携
      • コミュニティ支援
      • コミュニティファーム
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • NPO法人 人まち育てI&I - hitomachi-ii.com