【活動報告】湿地の女王エゾカンゾウを味わおう!Vol.3

活動報告

【湿地の女王エゾカンゾウを味わおう!Vol.3】
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

種から育てて6年目のエゾカンゾウ。
今年もたくさんのお花が咲きました🌼
お花や蕾を収穫するところからみなさんに体験していただくことができて良かったです☺️

余市エコビレッジでお花と蕾を収穫し、
札幌市中心部にあるbokashiに移動して調理し、昼食に美味しくいただきました✨

今回のメニューはこちら↓
⚫︎エゾカンゾウのお花入り混ぜご飯
⚫︎エゾカンゾウのお花と蕾・雑穀・ニリンソウ入り玉ねぎ麹スープ
⚫︎エゾカンゾウのお花・黒キクラゲ・アスパラの炒め物
⚫︎エゾカンゾウのお花・寄せ豆腐の香味だれ
⚫︎エゾカンゾウの蕾・フキ・厚揚げの煮物
⚫︎エゾカンゾウの蕾・長芋・ワカメの酢味噌和え
⚫︎エゾカンゾウのお花の梅シロップ漬けのせ
 梅&バタフライピー寒天ゼリー

お花や蕾を洗って茹でたり、
他の食材を切ったり和えたり、
みなさんで分担して調理を進め、
とても彩り豊かなお料理が完成しました✨

お花の甘みや華やかな香りを楽しみ、
お花と蕾の風味の違いなども味わいながら、
エゾカンゾウを堪能しました☺️

参加者のみなさんが片付けまでテキパキ進めてくださり、
とっても助かりました🙏
ありがとうございました!

これからも、湿地に生育する植物の利活用を通じて、より多くの方々に湿地に関心を持ってもらえたり、湿地の価値や大切さを知っていただけるような活動を行っていきます。